タシケントでアームレスリング
2016年5月1日
ウズベキスタンの首都タシケントは、成田から空路で約9時間半、緑と青空の美しい街です。飛行機の窓ごしにゆっくりと近づくタシケントの夜は色とりどりのネオンや街灯に輝いています。タラップに立てば、夏の匂い!フルーツで名高いこの国は、4月はもうとても暖かいのです。
2016年のアームレスリングアジア選手権はこの街で開催されました。といっても…ほぼ参加者は中央アジアの皆さん。
すでに「中央アジア選手権」と言っても過言ではありません。カザフスタンからは200名以上が参加し、ウズベキスタン、キルギスと技術を競い合っている大会でした。タシケントでアジア選手権が行われるのは、2005年,2009年,2013年に続き4回目です。ウズベキスタン国内では競技人口は1万人以上を誇っている人気のスポーツでもあります。
オリンピック・パラリンピック競技に入る可能性も出てきており、アジア連盟も世界連盟も、この競技の発展と競技者の拡大に努めています。本大会には世界連盟のアッセン・アジトドロフ会長も出席し、アームレスリングの発展を呼びかけました。ちなみに、奥様のヴェロニカさんも元競技者です。とても素敵なご夫婦でした。
- 板橋区より区民文化奨励賞を授与されました
- Happy Holidays! 2022年の終わりに。
- ウクライナ避難民による家庭料理教室第5回を実施しました
- 年末年始休業のお知らせ
- ウクライナ避難民の方による家庭料理教室第4回を実施しました
- 弊社のいちご温室栽培に関して
- 第5期を迎えて
- 戦争開始から初の世界大会 トルコで2022アームレスリング世界選手権
- 10/1付東京新聞朝刊とWEBでウクライナ避難民の方による家庭料理教室について報道されました
- ウクライナ避難民の方による家庭料理教室第3回を実施しました
- ウクライナ避難民の方による家庭料理教室第2回を実施しました
- ウクライナ避難民の方による家庭料理教室第1回(試験実施)を実施しました
- Вакансія для біженців з України
- トルストイと幸福、広島平和記念日
- Вакансии для украинских беженцев ウクライナ避難民のための仕事
- 追悼 安倍晋三元総理 日ロ関係の分岐点で
- 日本語とウクライナ語とロシア語の間で ウクライナ語翻訳雑感
- キルギス共和国特命全権大使による講演会のお知らせ
- ウズベキスタン サマルカンドは星と出会いの街
- 日本外務省職員をかたる不審な連絡について
- ハバロフスクいちご温室 いちごの販売がスタートしました
- ハバロフスクいちご温室 ファースト・ストロベリーの日
- 4月25日付東京新聞朝刊で弊社のウクライナ語レッスンに関して報道されました
- 4月7日付東京新聞夕刊で弊社に関して報道されました
- 在京キルギス大使館を訪問しました
- ヨーロッパで避難中の日本語・ウクライナ語翻訳者が仲間入り
- ウクライナ語翻訳承ります
- 1998
- ロシアとウクライナに関して
- 日獨旬刊社 異文化理解と協力のスピリット