もしあなたがテロリストに拘束されたら
2017年10月29日
先日、あるロシアの町を訪れた時のこと。
ある公共施設の玄関横には、ここを訪れる人たちのために掲示板があった。
館内の案内、設備の使用申し込み方法、開館時間…。ごくごく一般的な情報ばかり。
その中に、白黒の印刷物が1枚あった。沈鬱そうな女性や若者のイラストが描かれている。
そばに寄って、その紙をよく見れば、それはこの施設にもしテロリストが侵入し、
拘束された場合、生き延びるためにどうすれば良いのか、ということが無機質に描写されていた。
・自制し、落ち着いて、パニックにならないで下さい。落ち着いた声で話しましょう。
・起こり得る粗暴な扱いに、精神的にも肉体的にも耐えられるよう、備えて下さい。
・犯人に対し憎悪を示したり、無視したりしないで下さい。
・最初から(特に最初の1時間は)犯人のすべての指示に従って下さい。
・自分の行動が犯人の目につきにくいように。積極的に反抗しない。このことであなたの状況が悪化することがあります。
・うまく逃げ切れる見込みが、完全にない場合、逃げないで下さい。
・気分が悪い時は、申し出ること。
・犯人に関するできるだけ多くの情報を覚えておくこと。(人数、武器、風貌・容姿、体格、訛り、会話のテーマ、気性、ふるまいやくせ)
・監禁されている場合、自分の定位置を決める。
・気力、体力をしっかり持つこと。治安機関はあなたを救出するために何でもします。
・食事はきちんととること。力と健康を保ちます。
・突入時やスナイパーによるテロリストへの攻撃時、あなたの安全を確保するため、窓、ドア、テロリストから離れた場所に居て下さい。
・突入時、顔を床に伏せ、手は後頭部に当てて下さい。
・解放されても、いたずらに急いで被害届等は出さないで下さい。
この国は、かつてテロ事件で多くの子供や国民が犠牲になった。
それは、二度と繰り返されない、過去の不幸な出来事に過ぎないなどと、誰も言い切れない。
- 板橋区より区民文化奨励賞を授与されました
- Happy Holidays! 2022年の終わりに。
- ウクライナ避難民による家庭料理教室第5回を実施しました
- 年末年始休業のお知らせ
- ウクライナ避難民の方による家庭料理教室第4回を実施しました
- 弊社のいちご温室栽培に関して
- 第5期を迎えて
- 戦争開始から初の世界大会 トルコで2022アームレスリング世界選手権
- 10/1付東京新聞朝刊とWEBでウクライナ避難民の方による家庭料理教室について報道されました
- ウクライナ避難民の方による家庭料理教室第3回を実施しました
- ウクライナ避難民の方による家庭料理教室第2回を実施しました
- ウクライナ避難民の方による家庭料理教室第1回(試験実施)を実施しました
- Вакансія для біженців з України
- トルストイと幸福、広島平和記念日
- Вакансии для украинских беженцев ウクライナ避難民のための仕事
- 追悼 安倍晋三元総理 日ロ関係の分岐点で
- 日本語とウクライナ語とロシア語の間で ウクライナ語翻訳雑感
- キルギス共和国特命全権大使による講演会のお知らせ
- ウズベキスタン サマルカンドは星と出会いの街
- 日本外務省職員をかたる不審な連絡について
- ハバロフスクいちご温室 いちごの販売がスタートしました
- ハバロフスクいちご温室 ファースト・ストロベリーの日
- 4月25日付東京新聞朝刊で弊社のウクライナ語レッスンに関して報道されました
- 4月7日付東京新聞夕刊で弊社に関して報道されました
- 在京キルギス大使館を訪問しました
- ヨーロッパで避難中の日本語・ウクライナ語翻訳者が仲間入り
- ウクライナ語翻訳承ります
- 1998
- ロシアとウクライナに関して
- 日獨旬刊社 異文化理解と協力のスピリット